サウンドおじさんの会でおススメを受け、
これは絶対に見ないと!という感じで
まず8話イッキに見て、
今週最後までイッキ見して完走!!
これはファーストガンダムを見た世代なら
確実にどのような形であれ楽しめたのではと思う!
特に「めぐりあい」が流れて来た時は
今までのエンタメの中で感じた事の無い、
ノスタルジーを伴う感動があった。
そうやって考えると、ある意味ずるい!!
ローグワンの感動とは違う感覚の感動で、
そんなもん、これを見せられたら泣くわい、という感じ。
お話は、結局ララァの妄想の中のお話という事で、
となると主人公達の頑張りは一体何だったんだという、
夢オチ系ならではの虚無感みたいなのがあり、
動機の面でも色々とモヤモヤとした。
飽くまでもファーストガンダムありきのお話で、
そこをしっかり通った身としては
エンタメとして楽しめたけど、
NG大賞のようなサブ的な楽しさだった事は否めない。
でも色々と考察させてくれるネタとしては
充分楽しめたのかも。
これからの作品はこういうマルチバース的なのが
増えてきそうな気がする!
0 件のコメント:
コメントを投稿