2016年4月16日土曜日

電子工作

会社のスタジオで使うという事で、キューランプの自作に取り掛かる。

100円ショップで買ってきたLEDランプと、電線、使ってないマウスの
ボタン部分を再利用という感じで。マウスのボタンをクリックすると
LEDが光るのだ。

何とか試作第一弾で運用開始。

こんなモノでも作るのは大変で、見よう見まねで半田ごてを駆使
して作ってみた。実際に何度か収録に使用したが、弱点があった。

マウスのボタンがちゃんとオフできないのか、通常時にぼんやりと
LEDがついてしまうのだ。通常暗く点灯、キューの時には明るくなる
みたいな微妙なデキ。ボタンもマウスなのでイマイチ。

そこで、試作第二弾はいよいよ日本橋に乗り込み、電子部品を
買い込み、基板などを駆使して作成してみた。

タクトスイッチ、基板付きのケース、ケーブルのストリッパー、ワニ口
ケーブル、圧縮チューブ、電池ケース、LEDのキットを2種類ほど購入。

会社に戻り、スイッチ部分は割とサクサクとできた。軽く実験して
みたらちゃんとLEDが付く!ステキ!

でも、蓋が鉄板なのだ。鉄板の加工をしないと、かなり不細工!
基板丸出し!!

そこで、今日はお休みを利用して鉄板の加工をしてみた。試しに
ドリルで穴を開けたら、割と簡単に開いた!すげぇ!木工用の
ドリルも捨てたもんじゃねぇ!

早速ボタンの大きさになるように穴を開け、ヤスリでガリガリと
削ったら、すごい時間かかったけど四角く穴が開いた!すごい!


















そして、LEDのキットは全く使ってないのに気付く。ぎゃ!意外と
高かったのに!!これは今後趣味の時間に作ろう・・。

んー・・・、作るかな・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿